ダーツとかよくわからないけどぬいぐるみを型紙から作ってみた〜型紙編
記事内にアフィリエイト広告を含みます。
はじめに
オリジナルのぬいぐるみが作りたい、頭の中にイメージはあるけど立体的にするにはどうしたらいいの?型紙から自分で作るにはどうしたらいいの?ダーツという言葉すら知らなかった私がぬいぐるみを型紙から作りました!大まかな制作手順と感想をレポ漫画を交えてご紹介します。
この記事を書いた人
森野
漫画やゲームが好きな社会人。趣味で漫画やイラストを描いています。
仕事でメンタルを病み、休職・退職。その最中にぬいぐるみ制作や刺繍など手芸にハマりました。
初挑戦の感想や自身の制作手順などを記録しています。現在は働きながら合間に手芸をしています。
手芸に興味があるけど難しそうだと感じている方に手芸の楽しさを伝えられたら嬉しいです。
ぬいぐるみを型紙から作ってみたいと考えている方の参考になりましたら嬉しいです。
配布型紙でぬいぐるみを作ったことはあった
以前ほかの方が配布してくださっている型紙を使用してオリジナルキャラのぬいぐるみを作りました。
ぬいぐるみを制作していくなかで、「切り込み(ダーツ=洋裁用語で布地を立体的にするためのもの)を入れて縫えば立体になるんだ!」と学びを得ました。
ダーツの入れ方がわかれば自分で好きな形のぬいぐるみが作れるのでは…?
ダーツについて調べたところ、自分でもできるかも…と思い、型紙作りから挑戦してみることに。
参考にさせていただいた記事
型紙を作る際に参考にさせていただいたのは以下の記事です。
やってみたいことは調べると大体手順を詳しく解説してくださっている方がいる…ありがたい。
作りたいぬいぐるみ
ペンギンのぬいぐるみを作ります!完成したものがこちら。丸いものが好きです。
型紙作成手順
用意したもの
- あぶらねんど
- マスキングテープ
- ティッシュペーパー
- マジックペン
- 紙(コピー用紙など)
- カッター
- ハサミ
どれも100円ショップなどで買えると思います。
手順
大まかな手順
作りたいぬいぐるみの形が単純だったので、設計図のようなものは描きませんでした。パーツが多い・細かいぬいぐるみを作りたい場合は設計図を描いた方が作業しやすそう。
- ねんどをこねて作りたいぬいぐるみの形にする
- ねんどにティッシュペーパーを巻く
- 2.にマスキングテープを貼る
- 縫い目(切り口)をマジックで書く。顔も描きました
- 切り口をカッターで切る
- マスキングテープを剥がす
- ダーツとなる切れ込みを入れる
- 紙に清書する
- 縫い代をつける
粘土をこねて、マスキングテープを貼って、描いて、切る
マスキングテープ切るの楽しい…!音が気持ちいい。
切り口がぱかっと剥がれるのも気持ちいい。
粘土触るのも久しぶりだったのもあり、とても楽しい作業でした!
実際の写真
ねんどをこねてマスキングテープを貼り、縫い目(切れ込み)と顔を描いた状態。(手順4の状態)
ねんどからマスキングテープを剥がした状態(手順6の状態)。
写真ではわかりにくいですがこの時点ではマスキングテープは立体(浮いてる部分がある状態)です。
ダーツを入れる
そしてよくわからなかったダーツを入れる作業。
マスキングテープを剥がしただけの段階だと、まだ立体なので浮いている部分があります。切り込みを入れて平面にしましょう。
よくわからなかったダーツについてはとりあえず切り込みを入れて平面になればOK! と理解しました。
ダーツを入れた部分は縫い目になるので、キャラクターの顔になる部分など縫い目を入れたくない部分は避けたほうが可愛くなると思います。
また、左右対称のぬいぐるみを作る場合は上記漫画のように半分に切ってしまって、型紙を紙に書き写すときに紙を半分に折った状態にすると楽かも。
もしくは型紙自体は半分のまま作って、布地に書き写すときに布を半分に折ったり、型紙の右半分を書き写したら型紙を裏にして左側を書き写したりしてもいいと思います。
実際の写真
ダーツとなる切れ込みを入れてマスキングテープを平らな状態にしました。(手順7の状態)
左右対称にしたいパーツは半分に切りました。
型紙を清書
切ったマスキングテープを紙に清書しました。(手順8の状態)
左右対称パーツはマスキングテープは半分しかないので、半分だけ書き写し、中心なるところで紙を折った状態で切って左右対称になるようにしました
なんかそれっぽくなったのでは?
縫いしろを足す
次に縫いしろ(縫い合わせるときのために残しておく部分。「のりしろ」の「縫い」バージョン。)をつける…のですが、
生地を切るときに縫い代分大きく切ればいいのでは?と思い型紙の時点では縫い代をつけませんでした(横着)。
後で若干面倒な思いをします。(別生地で改めて書きます)
きちんと測っておいたほうが縫うときに楽、綺麗に仕上げられると思います。
縫いしろの幅は、私は5ミリ〜1センチにすることが多いです。
手縫いする場合やパーツが細かい場合は5ミリ、ミシンで縫うときは1センチにしています。
型紙作りの感想
初めての型紙作成でしたが漫画の通りとても楽しかったです!!!
型紙からなんて難しそう…と思っていましたが思っていたより簡単にできた!
漫画を描いたら長くなったので裁縫編は別記事に分けます。
ここまで見ていただいてありがとうございました!これを読んでぬいぐるみ作ってみたいと思っていただけたら嬉しいです!
また、わかりにくい部分などありましたらお問い合わせやSNSなどでお気軽にご連絡いただけると幸いです!
(追記)裁縫編公開しました!